スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年08月02日

現用ロシアミリフォト「ラザフォト」一括ダウンロード

今日は現用ロシアタクティカル装備ファン必見の通称「ラザフォト」についてご紹介していきたい!

「ラザフォト」とはロシアの写真家「コンスタンチン・ラザレフ氏(神)」の撮影した写真で、
主にロシアのFSB、MVD、SOBRスペツナズ等を撮影したミリタリーフォトです。

そしてそのラザフォトには射撃競技会などで大活躍している
非常にカッコいい本物の現役スペツナズ隊員とその装備が鮮明に写っているのです!



※あくまで射撃競技会などの画像であり、実戦装備とは少し異なっているようなのでご注意下さい。

その我ら現用ロシア装備愛好家には聖典にも等しい「ラザフォト」ですが、最新の写真はロシア版FaceBook「VK」で公開されています。

・コンスタンチン・ラザレフ氏のVK公開アルバム
https://new.vk.com/albums123450606


公開されているアルバムは上記サイトの「Show all *** alnum」という部分をクリックすると表示されます。


そして見たいアルバムをクリックするとアルバム内の画像一覧が表示されます。
その中の見たい画像をクリックするとその画像が表示されます。


大きな画像を見たい場合は下部にある「MORE」というリンクから「↓Open original」をクリックすると一番解像度の高い画像が見れます。


とても貴重な写真ばかりで思わずPCに保存したくなる事必至なのですが、
このように1枚づつ表示して保存するのは大変手間が掛かるので、
今回はFSB変態野郎軍団現用ロシア装備愛好家の為に
アルバムごとに一括してダウンロード可能なスクリプトを作成(改造)しました!!!



■「VK album downloader」でのアルバム一括ダウンロード方法
---------------------------------------------------------------------
1.まず「Tampermonkey」というユーザースクリプト実行用のプラグインをインストールします。

・chromeの場合
「Tampermonkey」
上記のURLを開いて「+CHROMEに追加」を押せばOK!

・firefoxの場合
「Tampermonkey」
上記のURLを開いて「+Firefoxに追加」を押して指示に従ってOKボタンを押していけばOK!

※参考:Google ChromeへのTampermonkeyのインストールと基本的な使い方

---------------------------------------------------------------------
2.その後、「VK album downloader」をインストールします。

「VK album downloader」

---------------------------------------------------------------------

「VK album downloader」がインストールされた状態でVKのalbumページにアクセスすると、アルバムタイトルの下に「Create .zip」ボタンが表示されるようになります。

表示されている「Create .zip」ボタンを押すと初回はスクリプトの実行許可を求める画面が表示されるので
「+ Always allow domain」を選択して実行を許可します。

すると現在表示しているアルバム内の画像を最大解像度で取得してZIPファイルに圧縮されます。


下のバーが右端まで伸びきって「File ready!」のリンクが表示されればそれを押すと
ZIP圧縮されたアルバムの画像ファイルのダウンロードが始まります。

※「Create .zip」ボタンが表示されない、途中で止まる等の場合は更新ボタンを押して再読み込みしてみて下さい。


これでおっきな「すぺつなずがぞう」をいっかつほぞんできるよ!やったね!!



  

2008年06月13日

BWG Low Profile Rack マルチカム

ようやく海外のショップに発注していた荷物が全部届いたので(相変わらずalamotacticalには20万円ほど取られたままですが)今回は到着したタクティコゥグッツの一つ「BlackWater Low Profile Rack マルチカム」を大紹介したいと思います。まぁ大紹介と言っても既にあちこちで紹介されているので今更感はありますが(^^;


いきなり裏側ですが、このチェストリグの一番の特徴は”他のMolle対応リグに増設可能”な所だと思います。
裏側の左右に配置されている黒い部分が実はPALSストラップになっているので、左右の間隔がストラップ8本分のPALSテープに縫い付ける事が可能です。ただ、8本分の空きを探そうとするとなかなか大変ですが・・・。
BlackWaterロゴもイカス!


正面から見るとこのチェストリグは4連マグポーチにショルダーストラップを付けただけというのが良く解ります。
56式チェストリグより小ぶりなのでサバゲでは非常に重宝しそうです。


ポーチの底面には水抜き穴が付いていないので埃の多い場所でもマガジンが汚れにくそうです。
え?雨が降ったら水が溜まるって?どうせ雨が降ったらゲームは中止なので気にしなくて大丈夫です(笑)


マルイM16用300連マグを入れてみた所マガジンが少し短いせいで取り出しにくいので底上げが必要です。
ただ、縦方向にはかなり調整が効くのでAK47,74のマガジンは余裕で収納可能でした。


各マガジンは1本のストラップによって固定されているので、マガジンを1本だけ無理に押し込むと中に落ちます。ただ、このような固定方法のお陰でAK47のような曲がったマガジンでも小スペースにきっちり4本収納できているようです。


こんなに小さいチェストリグなのに生意気(笑)にもマップポケットが付いてます。
マップポケットはチェストリグ全体と同じ大きさなので越※※※※伍長も読んでいるまりたん集中ドリル かいへい3ねんせいもバッチリ入りそうです(笑)


サイドアームのグロックとその予備マグポーチを増設してみましたが、せっかくの軽装が台無しですね(^^;
今週日曜日のゲームで実際の使用感を試してみます~。

  


Posted by e@g1e  at 07:05Comments(2)マルチカム

2008年03月26日

DBTマルチカム6004ホルスターアダプター

久々にマルチカムネタです。
今回はDiamondBack Tactical製「サファリランド6004ホルスターアダプター」を紹介します。
これはサファリランド製の6004レッグホルスターをMOLLE対応にする為のアダプターなのですが、
なんというかあまりやる気が感じられない製品です。




どの辺りがやる気が無いかというと、上の画像でも解るように3本のストラップに対して、2列しかウェビングがないのです。中央の1本はどうすればいいのでしょうか?face07
あとこの個体だけかもしれませんが、ホルスター取り付け穴の位置がずれていてそのままでは6004レッグホルスターを取り付ける事が出来ず、取り付け穴を電動ドリルで拡張しなければなりませんでした。

これをMolleベルトに取り付けてみた所、銃をホルスターから抜く際にホルスターがベルトを支点にねじれてしまうようになり、抜きにくく成ってしまいました。
これはアダプターの問題というよりもホルスターの構造的な問題のようで、ベルトを物凄くキツく締めれば解決しそうですがそこまでして使おうとは思いません(^^;

ちなみに今回使用したホルスターは型番が6004-5621-551というガバオペレータ+M3ライト用のSTX FDE Brown色(コヨーテたん?)のホルスターですが、購入時に手持ちのキンバー・ウォーリアーもどき+M3Xライトが使用可能かショップの人に聞いても解りませんでした。
そこで役に立ったのがサファリランド公式サイトホルスターフィット表(PDF)です。
どうやら型番の2ブロック目が各銃の対応コードのようで、「5621」で探していくと

Kimber
・Gold Combat RL II Warrior w/light rail w/Streamligth M3, M6 or M3 LED

Springfield Armory
・1911 Operator w/Laser/Tac 2 (6v) from Laser Device Inc. Or Streamlight TLR-1 and TLR-2.
・Operator 1911-A1 w/ M3, M6 or M3 LED StreamLight


上記のようにキンバー・ウォーリアー+M3ライトがばっちり使用可能な事が解りました。
ちなみに3ブロック目は左から2桁目までが色コード、3桁目が左右利き腕コードのようです。
つまり「551」の55は「STX FDE Brown」色を表していて、最後の「1」が右利き用を表しているようです。

サファリランドのホルスターを購入する際に是非参考にして下さい~icon01  


Posted by e@g1e  at 07:00Comments(5)マルチカム

2008年01月18日

6連マグポーチ!

なんだか2月末まで土曜出勤+夜10時まで残業しなければならなくなって困っています。
というか非常に眠いですface04
最近は円高なのに海外通販する暇が無くて悔しいですね。

こんな時こそ撮り貯めておいた画像を大公開してみます。

・シングルマグポーチ


・ダブルマグポーチ


・トリプルマグポーチ


・クアドラプルマグポーチ


・クインティプルマグポーチ


・セクスタプルマグポーチ!

横に装着する場所が無ければ縦につなげればいいじゃない?という発想で編み出された
このセクスタプル(6連)マグポーチですが、

上から見るとかなり飛び出ていますね(笑)

そして実際にマガジンを装着して着用しようとすると

元気なく垂れ下がってしまいます。南京玉簾のようですねicon15

☆わかったこと
・マガジンポーチは縦につなげ過ぎると垂れ下がる。
・トリプルの次はクアドラプルだ!  

Posted by e@g1e  at 01:19Comments(7)マルチカム

2007年11月06日

マルチカム4連ハンドガンマグポーチ@DBT


今回は米国ダイヤモンドバック製の9mmマガジン用の4連マグポーチをご紹介します。


カラーはマルチカムなのですが、フラップのコヨーテブラウンが大部分を占めているので目立たないですね(^^;

このマグポーチはDBTオリジナルのDETLOC™という方式でマガジンを固定するのですが、
これはポーチの中に内蔵された磁石の磁力でスチール製のマガジンにテンションを掛ける方法なので
実銃用のスチールマガジンであればフラップを空けたままでも抜け落ちる事無くマガジンが保持されます。

ただ、最近のガスガンのマガジンはKSC製以外ほぼALL亜鉛製なので残念ながらDETLOC™方式では固定出来ませんface07


そこでデ○コン92F用マガジン、MGCガバ用マガジン、Emarson CQC7、Gerber D.E.T ToolKit と
磁石に付きそうな物を集めて保持力の実験をしてみました。


結果、逆さまにしてもマガジン・ナイフなどは抜け落ちずに保持されたままでした。
ただナイフとツールキットは磁石との接触面積の関係から強く振ると抜け落ちてしまいましたが、
マガジンの方はかなり強く振っても抜け落ちませんでしたicon01

マガジンポーチに磁石を使用しているという事は「磁石を近づけると勝手に点灯」でお馴染みのフラッシュライト「グラディウス」をこのポーチの上に置いてみるとどうなるでしょうか・・・?


やっぱり点灯するのねface07  

Posted by e@g1e  at 02:16Comments(3)マルチカム

2007年09月24日

DBT マルチカムプレキャリ 盛り合わせ(2)


遂に注文していたダイヤモンドバックのマルチカムプレートキャリアとカマーバンドが到着したので、
嬉しがって前回の「ダイヤモンドバック プレキャリ マルチカム盛り合わせ」で使用したポーチ類を
マルチカムのプレートキャリアに付け替えてみましたicon01


前回と若干ポーチ構成が変わっていて、正面左からEssTac 縦ポーチ、HSGI ダブルマグポーチ、DBTバトンポーチ、HSGI ダブルマグポーチ、DBTフラッシュライトポーチ、DBT 4連9mmDetLocマグポーチ、DBT ショートラジオポーチ、EAGLEガスマスクポーチです。


前面はポーチやホルスターに隠れてあまり見えませんが、背面を見るとプレキャリのマルチカムがよく見えていい感じですface01  

Posted by e@g1e  at 17:27Comments(0)マルチカム

2007年09月19日

マルチカムキャップの思い出



今からちょうど2年前の2005年の8月、ヤフオクで帽子屋さんごっこをする為に「GwenTac.com」というアメリカのネットショップでHSGIのマルチカムキャップをXL,L,Mあわせて9個注文しました。
するとGwenTacオーナーのJeffさんは気前良く、HSGIに特注したGwenTacオリジナルマルチカムキャップをなんと4個もタダ!でおまけしてくれましたface05
現在までにいろいろな所で個人輸入し、一度に20万円を超える注文をした事もありましたが後にも先にもこんなに気前良くおまけしてくれた所は初めてで当時はかなり感激しました。
頂いたGwenTacオリジナルマルチカムキャップは1つは自分で使用していて、2つは友人の手に渡り、残りの1つは将来マルチカムに目覚めてしまった友人にあげる予定です。

そしてある日GwenTac.comを覗いてみるとなんと閉店していました(TT)
Jeffさんが起きていればメール送信後、約1時間で返事が返ってくるぐらい誠意ある対応をするショップだっただけに残念です。
そんな事もあり、海外で個人輸入する時は思い出になるようにできるだけショップオリジナルの商品も一緒に注文するようになりましたface01
  

Posted by e@g1e  at 00:08Comments(0)マルチカム

2007年09月12日

DBT マルチカムMolleベルト装備


今回ご紹介するのはマルチカムのベルト装備です。
ベルト本体はダイアモンドバック社のマルチカムMolleベルトで、各種のmolle対応ポーチを装着する事が可能です。
このベルトが固過ぎず柔らか過ぎず丁度良い使用感で、フロンティアさんで6000円程で購入したレザーガンベルトのインナーマジックテープベルトと組み合わせると激しく動いてもずれて腹ベルトになったりしないので、現状では最高のMolleベルトだと思っています。

このベルトに同じくダイアモンドバック社のマルチカムM4/M16用ショートオープントップポーチを6個装着し、左後側にTAGのMolle非対応のダンプポーチを無理やり取り付けてみました。
このマグポーチがTAC-T製と違いゴムの滑り止めが縫い付けられているので、ゴムバンドが外れていても不用意に抜け落ち辛くなっている点が気に入っています。

この構成はもともとインドアフィールドのBB GUNさんでM16の強制給弾マガジンを2本連結した物を大量に携行し、フルオート可戦の時に凄いサイクルのパトリオットピストルでバラマキ続ける為に考案したのですが、残念ながらあまりBB GUNさんに遊びに行く機会が無いので普通にステアー用に使っていますface01

右のマグポーチに入れているP99は普通に走る分には良いのですが、凄い勢いで全速力で走るとゴムのテンションが銃の重みに負けてブラブラするので、ここは普通にホルスターを装着する方が良さそうです。
グロックやSIG P226を入れるとスライドストップとフレームの間にゴムが入り込んで抜けなくなりますしねface07  

Posted by e@g1e  at 01:02Comments(0)マルチカム

2007年06月29日

DBT AK47 Low Vis. Rack LV6


数年前マルチカム公式ホームページで見て以来ずっと欲しかった、
ダイアモンドバック社 AK47 Low Vis. Rack LV6チェストリグですが遂に入手できましたicon01

メインポーチにはAK47などの7.62mm弾用のマガジンだと1本、AK74などの5.45mm弾用のマガジンだと2本入ります。
前面のミニポーチには特小無線機が丁度収り、本来の大型のラジオポーチにはお気に入りのP99がぴったり入って反対側のポーチにはマガジンが3本入るので左右の重量バランスもいい感じなのですが、残念な事にラジオポーチに付いているハンドガンマグポーチは小さすぎるのでガバメント用のマガジンぐらいしか収まりません。

その事を除けばこのチェストのみで必要な物が全て収納できる上に、余りかさばっていないので動きやすく低く伏せれるのでこれから長い間重宝しそうです(^^)  

Posted by e@g1e  at 01:08Comments(2)マルチカム

2007年06月24日

CryeマルチカムCombat上下の悲劇


昨晩はこのVSR-10と秘密兵器でちぎっては投げちぎっては投げの大活躍だったのですが、
特殊装備品の大先輩であるスマッシー二等兵曹さんがマルチカム装備を大放出されるとの事で

Crye Multicam Combat Pants(34R) + Pad
Crye Multicam Combat SHIRT(MDR) + Pad
Eagle Multicam Plate Carrier with Cummerbund

上記の3点とこのパラクレイトRMVアーマーなしを自分が新品購入するのでそれと交換して下さいとお願いした所、快く引き受けて頂けたのでサイズが合うか試着してみようとパンツを履いてみたのですが…。
残念ながら自分にはでかすぎましたface03

胴回りは6cm程、長さは15cm程大きかったです。
コンバットパンツは現在どこにも在庫が無いのでこの機会に入手しようと思ったのですが、もはや丁度合うサイズを見つけるのは無理かもしれませんね(TT)  

Posted by e@g1e  at 15:35Comments(15)マルチカム

2007年06月14日

ダイヤモンドバック プレキャリ マルチカム盛り合わせ

皆さんはマルチカム派ですか?マルチカモ派ですか?
自分はマルチカム派ですicon01

ようやくダイヤモンドバックのファーストアタックプレートキャリアと
カマーバンド(コヨーテブラウン)が入手できたので、
こつこつと貯めていたマルチカムのポーチをゴテゴテとくっ付けてみました。



正面上段のサファリランド6004ホルスターは自分でカイデックスの板を削って穴を開けて
マリスクリップでむりやり止めています。ダミープレートを入れていればグラつきません。
下段のポーチは正面左からEssTac 縦ポーチ、HSGI ダブルマグポーチ、EssTac 横ポーチ、
DBT バトンポーチ、DBT 4連9mmDetLocマグポーチ、SOE 折りたたみダンプポーチです。



EssTacのポーチはマルチカムプラスというカラーで
本体のみならず前面のPALSテープもマルチカムカラーなのでちょっと嬉しいのですが
たまに本体の柄とPALSテープの柄の方向が違うものがあるので要注意です。



背面にはEagleのガスマスクポーチをドラムマガジン用に取り付けていますが
予想していたとうりかなり出し入れしにくいです。



そしてお気に入りの「100 SHOT ONE KILL!!」パッチです。
サバゲではハイサイ+ドラムマグで1000 Shot 1 Kill ぐらいのどうしようもない人なので
これからは100発で1人取れるぐらいの凄腕スナイパーに成るぞ!という願いがこもっていたりいなかったり(笑)

サバゲには未投入ですが、おそらく1ゲーム装着すれば満足して
普段のベルト装備に戻ると思います(^^;  

Posted by e@g1e  at 00:50Comments(2)マルチカム