2014年07月21日
7月21日 京都サバイバルゲームフィールド "Field9"

「そうだ 京都、行こう。」とばかりに突然思い立った有志5名で京都のフィールドナインさんにお邪魔してきました!

前回お邪魔した時に比べてフィールドのMAX人数を50名から40名に改められたようで
今回は約40名の参加でしたが、人数的には丁度良い感じでした

当日参加された方は敵・味方関係無く皆さんいい人ばかりで、自分は最初は某フィールド用に開発した
ハイサイクルAK74MNを使ってたのですが、途中からなんだか悪い気がしてバッテリーを11.1Vから7.4Vに落とした
普通サイクルのAKS74Uを使用していました(^^;

当日の装備ですがガチロシア装備という事でSSO製のパルチザンスーツに、
某赤軍系軍事フォーラムの「売ります」掲示板で手に入れたSSO製のパルチザンハーネスで参加してました。
ありがとう!海外の同士!!

おまけ。ガチドイツ装備の方がおられたので、Mさん所有のMG42を貸してあげての撮影会の図(笑)
スマッシー隊長の二脚の持ち方も本職っぽいです!

おまけ2。冷蔵庫の横に貼られたポスター。
日中は非常に暑く、2リットル持っていった水が全部無くなったので冷蔵庫のジュースのお世話になりました!
ありがたや~

また是非みんなで来たいですね!!!!
Posted by e@g1e
at 21:47
│Comments(5)
冷蔵庫の中身がスッカラカンですw
ホント、蒸し暑かったデスね。
今日は、みんな楽しそうで私は大満足ですw
また、遊びにきてくださいませ~
帰って漢スメル処理して気絶して気がついたら更新が...
今回は敵味方とも精鋭ぞろいで楽しい一日でした。
『隊長』が蔑称とは知らなかったです。いじめイクナイ!
>>GM様
今回も楽しい一日をありがとうございました!ほんと、あの雰囲気は最高です!またお邪魔しますね~(^_^)ゝ
本日は有難う御座いました!
最後のゲームで黄色チームの方がお約束の「旗振り」をやってて
凄い面白かったのが今日のオチでしたね(笑)
また是非参加させて頂きます!
>スマッシー隊長
自分も男スメルを消すべく魔法の霧吹き(ファブリーズ)でハーネスを吹いて陰干し中です(^^;
隊長は別称ではありません!
みんなスマッシー隊長の事を愛しているのでああ成ってしまうのはしょうがないです。
愛ゆえに!
このアカのドン百姓め!聖母を敬うと言え!!!