2007年06月15日
コムタック ヘッドフォン化計画(挫折編)

数年前にNHKの民間軍事会社特集の番組の中でPMCの訓練教官の人が
Peltor Comtacヘッドセットをしているのを見てしまい、
辛抱たまらなくなって購入したコムタックヘッドセットなのですが


どうにか日常生活で使い道がないか考えていた所
「Stereo Cable for Peltor Electronic Muffs-FL6N(3.5mm plug)」
なるものが海外のショップに$30で売っているのを発見しました。

このケーブルを取り付ければすんごいナウいヘッドフォンとして使えて
街中でヤングメンどもの注目(痛い視線?)を集めまくりだぜ!と思い
早速海外通販で取り寄せてComtacに繋げてみたのですが…

結果は惨敗でした

まるでスピーカーから流れている音をそのままカセットで録音して再生したかのような音質です。
しかも特定の音域が聞こえません。1000円のヘッドフォンにも劣るクォリティです…。
まぁ戦場や飛行場などの爆音を防げるぐらいの防音財が詰まっているので当たり前といえば
当たり前ですね(^^;
FSBパッチ「ルーン文字」の謎を追え
現用ロシアミリフォト「ラザフォト」一括ダウンロード
自作 Contour ROAM用ヘッドマウント
前回までのあらすじ
ジェリコ 閉ざされた街
玉磨かざれば光なし
現用ロシアミリフォト「ラザフォト」一括ダウンロード
自作 Contour ROAM用ヘッドマウント
前回までのあらすじ
ジェリコ 閉ざされた街
玉磨かざれば光なし
エレコムのヘッドセットマイクの中身をそのまま配線ごと移植しました。
音質はビックリするほど低音が出て言い感じです。
マイク感度-dbもいいものに交換したのでニコ生では高評価ですw
よかったらどうぞ
http://com.nicovideo.jp/community/co287868
放送してます