2007年07月14日
LayLax製BB・チェッカー



本日LA GunShopさんよりLayLax製BB・チェッカーが到着しました。弾速計はこれで3個目になります。
1個目はヤフオクで購入したLayLax製BB・チェッカーの元に成ったと噂されている計測部と表示部をUSBコードで繋ぐ形式の物で、サバゲで弾速チェックをする際に使っているクローニーの弾速計とほぼ同じ精度だったので非常に重宝していたのですが、残念な事に計測部分を紛失してしまいました。
2個目は同じくヤフオクで購入した物ですが、すぐに壊れてしまいました…。
BBチェッカーの箱を見てまず目に付くのが「警察で使われています。銃刀法規格」という大きなシールで、実際に全国の警察署でも採用されているそうなのでこの初速計で法規制をクリアしていればとりあえず安心できそうです。
例の10倍VSRもこの弾速計で計測されたのでしょうか?(^^;
早速KTR-03Sを計測してみると、「初速76m/s サイクル27発/s」でした。
充電してから1週間程置いていたニッケル水素9.6V 2200mAhのバッテリーで計測したので、
充電直後だともう少し上がるかもしれません。
次のゲームが楽しみです(^^)
FSBパッチ「ルーン文字」の謎を追え
現用ロシアミリフォト「ラザフォト」一括ダウンロード
自作 Contour ROAM用ヘッドマウント
前回までのあらすじ
ジェリコ 閉ざされた街
玉磨かざれば光なし
現用ロシアミリフォト「ラザフォト」一括ダウンロード
自作 Contour ROAM用ヘッドマウント
前回までのあらすじ
ジェリコ 閉ざされた街
玉磨かざれば光なし