2009年05月19日
世界の射窓から#10 CAMP REX 4 EVER
みなさ~ん!ゴールデンウィーク楽しんでますかー!?
おおっと、大阪で今日から1週間休みなのは学生だけでしたね。
まぁ自分は社会人ですが、もうすぐゴールデンMonthに突入しそうな感じですけどね(^^;
そんなNoveskeハイダーの呪いインフルエンザが大流行しているさなか
5/19(日)にぼくらのCAMP REXに好き物9名が大集合して遊んで来ました。
当日は雨でお昼のゲームが中止に成ったせいもあり、皆さん奮って参加されたようです。

自分はWAM4にダットやらライトやらを装着した物を持込んだのですが、戦績はいまいちでした・・・。
解ってましたがやはりゲームに勝とうと思ったらハンドガンのほうが確実に有利ですね。

「今週のビックリドッキリメカ」
COCK長さんが開発されたマズルにL型エルボー管を取り付けて90度射撃が可能な電動グロックです。
もうなんて言ったらいいかわかりません(笑)
実際にBB弾は90度の角度で発射されていました。

CAMP REXさんでは最近シールドを導入されたようで、今までとは違った新鮮なゲーム展開が楽しめました。
また写真のように盾と組み合わさったCOCK長さんの90度グロックがエロかったです。
そんなCOCK長さんが大活躍している動画をお送り致します。
今回は前回のゲームも含めて面白かった7つのシーンを凝縮して編集しています。
相変わらず殺人サンタさんが鬼畜ですね(笑)
一部マジギレっぽい暴言を含むシーンがありますが、会場内は全員知り合いしかおらず
撃った方も撃たれた方もお互い認識した状態での「いつもの合言葉」のような物である事をお伝えしておきます。
当日の5/17(日)はエバーグリーンでの大ゲーム会(雨天決行)だったようでGATE-1さんも出店されていたそうですが、なんとGATE-1さんからエバーグリーンで余ったジュースを差し入れて頂きました!
有難う御座いましたm(_ _)m
はぁ~、CAMP REXは何度来ても楽しい所です
おおっと、大阪で今日から1週間休みなのは学生だけでしたね。
まぁ自分は社会人ですが、もうすぐゴールデンMonthに突入しそうな感じですけどね(^^;
そんなNoveskeハイダーの呪いインフルエンザが大流行しているさなか
5/19(日)にぼくらのCAMP REXに好き物9名が大集合して遊んで来ました。
当日は雨でお昼のゲームが中止に成ったせいもあり、皆さん奮って参加されたようです。

自分はWAM4にダットやらライトやらを装着した物を持込んだのですが、戦績はいまいちでした・・・。
解ってましたがやはりゲームに勝とうと思ったらハンドガンのほうが確実に有利ですね。

「今週のビックリドッキリメカ」
COCK長さんが開発されたマズルにL型エルボー管を取り付けて90度射撃が可能な電動グロックです。
もうなんて言ったらいいかわかりません(笑)
実際にBB弾は90度の角度で発射されていました。

CAMP REXさんでは最近シールドを導入されたようで、今までとは違った新鮮なゲーム展開が楽しめました。
また写真のように盾と組み合わさったCOCK長さんの90度グロックがエロかったです。
そんなCOCK長さんが大活躍している動画をお送り致します。
今回は前回のゲームも含めて面白かった7つのシーンを凝縮して編集しています。
相変わらず殺人サンタさんが鬼畜ですね(笑)
一部マジギレっぽい暴言を含むシーンがありますが、会場内は全員知り合いしかおらず
撃った方も撃たれた方もお互い認識した状態での「いつもの合言葉」のような物である事をお伝えしておきます。
当日の5/17(日)はエバーグリーンでの大ゲーム会(雨天決行)だったようでGATE-1さんも出店されていたそうですが、なんとGATE-1さんからエバーグリーンで余ったジュースを差し入れて頂きました!
有難う御座いましたm(_ _)m
はぁ~、CAMP REXは何度来ても楽しい所です

1/17 米露決戦 in TRENCH
7月18日 FRONT LINE能勢 ロシア装備愛好家交流会
自作 Contour ROAM用ヘッドマウント
世界の射窓から#11 大雪中戦!
Contour ROAM改
世界の射窓から#9 サンタがCAMP REXにやってくる
7月18日 FRONT LINE能勢 ロシア装備愛好家交流会
自作 Contour ROAM用ヘッドマウント
世界の射窓から#11 大雪中戦!
Contour ROAM改
世界の射窓から#9 サンタがCAMP REXにやってくる
今回は、Rob Zombieですな。
あの後すぐに注意書きを写しに行く殺人サンタさんがステキでした。
CAMP REXにはまたみんなで押しかけたいですね。
今回は大ネタが多くて目立てませんでした。次こそは...
のもの凄い映像を撮っていただける事を期待しています。
ちなみに超近接射撃では1発目は外れていて残念でした(笑)