2009年01月05日
MR07 アンダーマウントレプリカ
今回はマルイ製1911/MEU用の「Surefire MR07アンダーマウントレプリカ」をご紹介します。
しばらくガバ続きに成ります

MR07アンダーマウントは普通のアンダーレール無しガバメントにX200等のフラッシュライトを装着する為に
シュアファイア社が製作した拡張マウントで、今回入手した物はそのレプリカに成ります。

この製品は韓国の会社が製作した物のようで、マルイ製1911/MEUに無加工で取り付け可能です。
本体はアルミの削出しで出来ているので質感も良く、取り付け用専用スライドストップも付属するので安心です。

このマウントは射線上にライトの照射中心点を持ってくる為に若干上向きに角度が付いています(実物も同様)
それなのでSurefire社X200以外にもITI社M3やBHI社Xiphosライトが取り付け可能ですが、
X200よりでかいライトを取り付けるとモロにライトが傾いているのが見えるのでちょっとアレかも知れません(^^;

やっぱりX200との組み合わせがいい感じですね
サファリランドの6004ホルスターもガバメント+MR07+X200の組み合わせしか存在しないようです。
この組み合わせだとahaha blogさんで紹介されていたように、手持ちのサファリランド製ガバオペレータ+M3/M6ライト用6004ホルスターにピッタリ収納できるので助かります。
ちなみにグリップに巻きついているのは自転車用のゴムチューブを切った物で、
これによりグリップセフティをキャンセルして射撃フィーリングを向上させています。
他にもこのゴムによって滑り止めに成ったりするので、オススメのちょこっとカスタムです。
しばらくガバ続きに成ります


MR07アンダーマウントは普通のアンダーレール無しガバメントにX200等のフラッシュライトを装着する為に
シュアファイア社が製作した拡張マウントで、今回入手した物はそのレプリカに成ります。

この製品は韓国の会社が製作した物のようで、マルイ製1911/MEUに無加工で取り付け可能です。
本体はアルミの削出しで出来ているので質感も良く、取り付け用専用スライドストップも付属するので安心です。

このマウントは射線上にライトの照射中心点を持ってくる為に若干上向きに角度が付いています(実物も同様)
それなのでSurefire社X200以外にもITI社M3やBHI社Xiphosライトが取り付け可能ですが、
X200よりでかいライトを取り付けるとモロにライトが傾いているのが見えるのでちょっとアレかも知れません(^^;

やっぱりX200との組み合わせがいい感じですね

サファリランドの6004ホルスターもガバメント+MR07+X200の組み合わせしか存在しないようです。
この組み合わせだとahaha blogさんで紹介されていたように、手持ちのサファリランド製ガバオペレータ+M3/M6ライト用6004ホルスターにピッタリ収納できるので助かります。
ちなみにグリップに巻きついているのは自転車用のゴムチューブを切った物で、
これによりグリップセフティをキャンセルして射撃フィーリングを向上させています。
他にもこのゴムによって滑り止めに成ったりするので、オススメのちょこっとカスタムです。
マカロフ実物グリップ取り付け
FIREBALLさん作 電動ソーコムMK23 フルストロークブローバック 試作
邪悪なグリップ
10-8ガバ用リアサイト取付け
自作レーザーグリップ for WA Para HRT
SIG GSR
FIREBALLさん作 電動ソーコムMK23 フルストロークブローバック 試作
邪悪なグリップ
10-8ガバ用リアサイト取付け
自作レーザーグリップ for WA Para HRT
SIG GSR
スライドストップのロングピン無しで良ければ・・・。
お代は体で払ってくださいね。ウホッ!