元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2009年02月28日

Vltor VIS-1カスタム

前回の「M4高速弾倉交換動画」で使用したKingArms製Vltor VIS-1ですが
PDI製パトリオット2用の短いアウターバレルに正逆変換アダプターと逆逆延長アダプターを装着して
無理やり7.5インチバレルにしていたので、どちらに廻してもどこかのアダプターが外れる(笑)という
おもしろカービンだったのですが、流石にゲームでハードに使うのは不安だったので
香港のショップより取り寄せたDYTAC製10.5インチCQBバレルに交換しました。

Vltor VIS-1カスタム
色はいかにもカスタムバレルっぽい銀色を選択しました。黒と銀のコントラストがいい感じで気に入ってます。
先端の逆ネジは約1mmほど直径が大きかったので、そのままでは手持ちのカスタムハイダーは勿論
マルイ純正のフラッシュハイダーですら装着できませんでした。

そこで4時間程かけて執念でネジ山を0.5mmずつ削り取り、ネジ谷を目立てやすりで彫りなおしました。
えらい大変でしたがフラッシュハイダーが奥までねじ込めた時の感動はひとしおです。

Vltor VIS-1カスタム
ついでにフレームのエンドプレートもVLTORロゴの入ったものに交換しました。
スリング穴の形状は円形か平型か迷ったのですが、なんとなく平型を選んでみました。

Vltor VIS-1カスタム
ここにもVLTORマークが!すっかりVLTORまみれです。

Vltor VIS-1カスタム
装着しているハイダーはMADBULL製のG5アサルトフラッシュハイダーです。
このハイダーは同社製のGEMTECH G5サイレンサーをワンタッチで取付ける為のもので
サイレンサーを差し込んで1/4回転させればバッチリ固定されます。

Vltor VIS-1カスタム
サイレンサーを装着した図。
たいていこういったギミック付きサイレンサーは実際の消音効果が残念な事が多いですが
MADBULL製G5サイレンサーは消音効果の高いと評判のSOGサイレンサーと同様の管状フェルトが
吸音材に成っているので、装着してみて音の違いが判る程度には効果があります。

Vltor VIS-1カスタム
当時10万円を超えていたガーダー製のクリンコフキットを購入する為に手持ちのM16系の銃をすべて売り払って
今後はAKだけで生きていく!と誓ったはずですが、気が付くと2丁も増えていました。
M4の魅力、恐るべし・・・。

とりあえずゼータとサイコと呼んで可愛がっていこうと思います。




同じカテゴリー(ライフル)の記事画像
LCT AK105
LCT VSS チューニングその1(精度向上+消音化)
RS SVD
RS SVD
RS SVD
VSR-10 流速カスタム(失敗編)
同じカテゴリー(ライフル)の記事
 LCT AK105"FSB"カスタム (2016-08-17 22:00)
 LCT VSS チューニングその1(精度向上+消音化) (2015-02-11 20:44)
 RS SVD "ドラグノフ" カスタム(3) 【電装系+ピストン交換編】 (2014-05-14 00:20)
 RS SVD "ドラグノフ" カスタム(2) 【流速化編】 (2014-05-13 00:14)
 RS SVD "ドラグノフ" カスタム(1) 【チャンバー・多弾数マガジン編】 (2014-05-10 01:11)
 VSR-10 流速カスタム(失敗編) (2013-12-14 12:02)

Posted by e@g1e  at 17:07 │Comments(4)ライフル

この記事へのコメント
とても...爆音でした...

聞くの忘れてたけどどっちがゼータでどっちがサイコさん?
Posted by スマッシー@レディーマグ最高! at 2009年03月02日 22:27
なんとなくトゲトゲしいのがゼータさんで、
赤と黒のコントラスト&微妙に大きい方がサイコさんだと思っています。
ゼータさんは見事にピストンが飛びましたが、実は4枚歯落としの
ショートストロークピストンなので再作成するのが超~めんどくさいです。
もうリリース歯は金属じゃなくてもいいですかね?(笑)
Posted by e@g1e at 2009年03月03日 20:59
すいません以前の日記のなかにPANTAC製品がありましたが・・・pantac製品をこじん輸入する場合中国のほうの輸入業者にいうのでしょうか?お願いします。
Posted by taku at 2009年03月15日 14:37
http://www.google.co.jp/search?q=pantac+%E5%80%8B%E4%BA%BA%E8%BC%B8%E5%85%A5&hl=ja&lr=&safe=off&rlz=1W1GTKR_ja&sa=2
ъ( ゚ー^)
Posted by e@g1ee@g1e at 2009年03月15日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。